
- 名前
- 服部 圭汰
- フローリスト歴
- 約4年
- ジャパンカップ出場回数
- 今年が初めて
所属店舗情報
SHOP INFORMATION

- 店舗名
- FLOWER HOUSE KANA
- 住所
- 大阪府守口市河原町1-1 エル守口1F
インタビュー
INTERVIEW
- 好きな花/理由
-
大きいダリア
いつも箱をあけたときの迫力に感動しています。
- 普段のフラワーデザインの特徴やコンセプト
-
花の種類は少なめで比率などをよく考えた、バランスを重要視した商品が得意です。
- 花屋さんになろうと思ったきっかけ
-
花屋に就職するまでは、大阪芸術大学で油絵やグラフィックデザインを学び、新卒一年目では、Webデザインをしていました。もともとパソコンを用いて何かをデザインしていましたが、AIで簡単にそれなりのデザインが作れてしまう世の中を実感しました。加えてパソコンを使った仕事が自分にあまり向いていないと感じ、花屋に転職を決めました。
花屋になりたいと思ったきっかけは、自分の心を使って、人間にしかできない仕事をしたいと考えたためです。
- もし、お花屋さんでなかったら
-
今は花屋が楽しいので、他の職業は思いつきません。
ジャパンカップについて
ABOUT JAPAN CUP
- フラワーデザインに興味を持ったきっかけ
-
人間にしかできないデザインだと感じたため。
- 2025の作品・競技で注目してもらいたいところ
-
作品の比率や、花の使い方に注目していただきたいです。
- チャンピオンになったら初めにだれに伝えたい?
-
家族
いつも支えてもらっているので。
- あなたにとってジャパンカップとは?
-
自分の現在地確認
作品や商品
PIECES AND ITEMS

選手を一覧で見たいときはこちらをチェック
選手一覧を見る