PROFILE 福花生花店 福海 史弥

福花生花店
名前
福海 史弥
フローリスト歴
約20年
ジャパンカップ出場回数
8回以上

所属店舗情報

SHOP INFORMATION

福花生花店
店舗名
福花生花店
住所
佐賀県唐津市和多田先石12-88
ホームページ・SNS

インタビュー

INTERVIEW

好きな花/理由

芙蓉(フヨウ)
理由は私を魅了してくれるからです。

普段のフラワーデザインの特徴やコンセプト

お花を贈るお客様・お花を贈られるお客様、1つのお花に二方のことを思い、ニーズに合わせて制作しております。「いつも喜んでいただけるかな?」と思い、ドキドキしております。

花屋さんになろうと思ったきっかけ

美術の短期大学卒業して観光物産の卸業でルート営業をやってましたが、父より「家業の花屋を手伝って欲しい」と連絡があり花屋さんになりました。

私が生まれた年に、両親が花屋さんを始めました。小さい頃から花がある生活が当たり前で、店を手伝って欲しいと言われた時に、両親の力になれればと思い花屋さんになりました。
私の天職と思います。

もし、お花屋さんでなかったら

画家です。絵を描くのが好きで、今でも描いています!

ジャパンカップについて

ABOUT JAPAN CUP

フラワーデザインに興味を持ったきっかけ

佐賀県のフラワーコンテストだけに出品していた父の背中がカッコよく、父みたいに素敵なデザインが作りたいという憧れからです。

2025の作品・競技で注目してもらいたいところ

作品においては仏像と対峙した時のような、神聖な空気感を目指しています。お花が持つ色気や魅力を最大限に引き出したいと思います。

チャンピオンになったら初めにだれに伝えたい?

亡き父
先代社長である亡き父に伝えたいです。

あなたにとってジャパンカップとは?

お花屋さんのお祭りだと思ってます。全国の同志達に会える大切な場所。
一度でいいので優勝してみたい憧れの舞台です!

作品や商品

PIECES AND ITEMS

スワッグ
福海史弥氏の作品
半分が生花の獅子舞
福花生花店のフラワーデザイン
福海史弥氏の胡蝶蘭を使った作品

選手を一覧で見たいときはこちらをチェック

選手一覧を見る