
- 名前
- 小川 浩太
- フローリスト歴
- 約19年
- ジャパンカップ出場回数
- 7回
所属店舗情報
SHOP INFORMATION

- 店舗名
- 小川屋園芸
- 住所
- 愛知県名古屋市西区比良4-3
インタビュー
INTERVIEW
- 好きな花/理由
-
ベージュ系・アプリコット系・ラベンダー系の色の花
花は季節によって気に入るものが変わりますが、ベージュ系やアプリコット系、ラベンダー系の色のお花に惹かれることが多いです。
- 普段のフラワーデザインの特徴やコンセプト
-
調和のとりやすい淡い色合いや、草花が好きです。季節感の辻褄(つじつま)が合うように心がけています。
- 花屋さんになろうと思ったきっかけ
-
私は祖父母の始めた花屋の長男として生まれました。小さい頃は、学校の先生や雑誌のライターさんになりたかったですが、大学生のころから薄々「いつか花屋になるんだろう」と感じていました。
アルバイトをしていた居酒屋さんで、後の修行先となった花屋の社長と偶然出会いました。社長と会った翌日に履歴書と手紙を送り、とっくに採用の終わった8月後半に無理やり会う機会をいただき、面接をしていただきました。そこから人生が花屋の方向に向いていきました。
- もし、お花屋さんでなかったら
-
中学・高校生の頃は学校の先生やライターさんになりたかったです。そして、大学生になり、東京に出ると百貨店やホテル、レストランなどの接客業に憧れを持っていました。しかし、そのために何もしていなかったので、何者にもなれていないと思います。
ジャパンカップについて
ABOUT JAPAN CUP
- フラワーデザインに興味を持ったきっかけ
-
花屋になって数年後に、お花を習い始めてからです。
- 2025の作品・競技で注目してもらいたいところ
-
アンケート回答時は、まだテーマが未発表のため構想はありませんが、草花の繊細な風情を表現できたらと思っています。
- チャンピオンになったら初めにだれに伝えたい?
-
妻
一番応援してくれているので。
- あなたにとってジャパンカップとは?
-
挑戦。
作品や商品
PIECES AND ITEMS





選手を一覧で見たいときはこちらをチェック
選手一覧を見る